いい人辞めたい | encore

encore

ぽつんと生きて、ぽつんと消えてく。
ぽつんと生きて、
ぽつんと消えてく。

いい人辞めたい

思えば。
私って子供の頃から気を遣う子供だった。
人の顔色ばかりをうかがって、
周りの人が楽しそうだと安心する子供だった。
大人になってもその性格は変わらなくて、
気を遣って空回りしてるのが
とっつきにくくて扱いづらいと思われるようになった。

それなのに、なのに、
私がこんなに気を遣って遠慮しているのに、
あいつも、あいつも、あいつも、
みんないっつも好き勝手ばっかり自由にやりやがって
デリカシーない発言ばかり。
我慢してること周りは全く気づいてくれない!
っていう悩みに変わった。

でも思い返してみて。
私の嫌いなあいつも、あいつも、
あいつも、あいつも、あいつも、
デリカシーないせいで、
大した人生送ってないよ。
デリカシーないせいで、
デリカシーのない悩み抱えてるよ。
辛いのか、かわいそう、
でもちょっとだけいい気味、
だって嫌いだからね。ざまーみろ
あいつら全員、ざまーみろだ!!!

今までは
「あーあ、またか、
あそこではっきり言えばよかった。
でも我慢するが私の良さなんだよね、
我慢した私偉い」
って思ってたけど変わりたい。
当たり障りのないことから言いたい。
娘を守る意味でも。

根詰めしちゃうからいけないんだ
いつも引きずる
「なんじゃそれー!ずこー!」ぐらいで
パッと発散して次に行けるぐらいになりたい。
「うるせーばーかばーか」って
言って終わりにしたい。

いい人辞めたい!!!
せめてもう二度と会わないだろうって思える人にはいい人辞めてもいいのではないだろうか。
我慢ばっかりしたくない。
自分の思ったこと言いたい。
気を遣いたくない、もう疲れちゃう。
NEW ENTRIES
二千年後の君へ(09.10)
中秋の明月(09.29)
言ってくれってぇぇぇ(04.01)
大いなる星の動き(07.01)
(untitled)(05.14)
夢は無罪(05.05)
夢の続き(04.07)
森羅万象(04.02)
春になったら(04.01)
夢で会えたら(03.28)
ARCHIVES
RSS
RSS